スポンサード リンク
ふなばし三番瀬海浜公園の干潟で生き物さがし!
ふなばし三番瀬海浜公園の干潟は潮干狩りで有名ですが、シーズンオフでも生き物さがしをして遊ぶことができます!

引き潮のときに行くと、潮だまりのようなところがあります。

サンダルでざぶーん!

家族連れが生き物さがしをしていました。

だんだん、潮が満ちてきます。

浅いですけどね。

至る所に穴があいていて、そこを掘ればかんたんにコメツキガニは捕獲できます。あとは、ヤドカリがやたらいて、ヤドカリの捕獲もかんたんです。
問題はハゼです。素早くて、砂と同化するのでなかなか捕獲できません。
そのときには、写真のような水たまりのようなところを探してみましょう。
ここにいるハゼだと捕獲できます!

結果は以下。
ちいさな子供がいれば貝殻もいれると喜ぶと思いますよ!

干潟で遊んだあとは、水道で足を洗うといいですよ!

スポンサード リンク
ふなばし三番瀬海浜公園の干潟で生き物さがししたときの写真(サムネイル)
ふなばし三番瀬海浜公園の干潟で生き物さがししたときの写真です。サムネイルになっているので、小さな写真をクリックすれば、大きな写真になります。ちなみに、写真は、どのような感じの●なのかの参考にしていただくために公開しているので、それほど大きな写真ではありません。
・横向きの写真:幅640ピクセル×高さ480ピクセル
・縦向きの写真:幅480ピクセル×高さ640ピクセル
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※)写真の著作権は放棄していません。無断の利用は固く禁止させていただいております。
(文責、写真:Ishizaki Hideho)



























