水山沢の滝、いぼ地蔵
「水山沢の滝、いぼ地蔵」は静岡県の東部地区(伊豆)、中伊豆にある史跡などですが、どのような感じなのでしょうか。
このページでは、所在地、駐車場などの「基本的な情報」から、「写真によるレポート」「大量の写真」まで、水山沢の滝、いぼ地蔵を徹底的に紹介しています。
静岡観光や家族でお出かけしようと考えているのなら、ぜひ、このページをご覧になってください。
というわけで、まずは、所在地、駐車場などの情報からです。
| 水山沢の滝、いぼ地蔵の風景写真 | ![]()  | 
| 住所 | 静岡県伊豆市日向 ※)住所はカーナビで使ったり、GoogleやYahooの地図で場所を確認するために使うといいですよ。  | 
| 駐車場 | あり(無料※早霧湖の駐車場から歩いていきます) | 
| 料金 | 無料 | 
| 一言 | 早霧湖の近くにある看板に書いてあった滝と地蔵ですが、わたしが行ったときは見つけられませんでした。 | 
| 同じ地区のホテルや旅館の一覧 | ・三島のホテル・旅館 ・三島市のホテル・旅館 ・中伊豆高原温泉のホテル・旅館 ・伊豆長岡のホテル・旅館 ・伊豆長岡温泉のホテル・旅館 ・修善寺のホテル・旅館 ・修善寺温泉のホテル・旅館 ・大仁温泉のホテル・旅館 ・天城温泉郷のホテル・旅館 ・天城高原のホテル・旅館 ・嵯峨沢温泉のホテル・旅館 ・梅ヶ島温泉のホテル・旅館 ・沼津のホテル・旅館 ・湯ヶ島のホテル・旅館 ・湯ヶ島温泉のホテル・旅館 ・畑毛温泉のホテル・旅館 ・韮山・伊豆長岡・大仁のホテル・旅館  | 
スポンサード リンク
水山沢の滝、いぼ地蔵のレポート(写真付き)
水山沢の滝、いぼ地蔵は、どのような感じなのでしょうか。
早霧湖にあった地図に「水山沢の滝」「いぼ地蔵」がありました。
地図では車でも行けそうな感じでしたが、さまざまな観光地めぐりしている経験から危ないな、と。

というわけで、歩いていきました。

車で通れそうな道です。

まずは水山沢の滝に向かいました。

途中から山道に…。
車で来ていたら、たいへんなことになるところでした。

歩いていったら、道がなくなりました。

くさむらを抜けると道になりましたが、すぐに急斜面になって進むことができず…。

この用水路の水が急斜面を落ちていき、水山沢の滝になっているのでは…。
そうなら見る価値はないですよね。

引き返しました。

いぼ地蔵に向かいました。

こちらも途中で車でも通れそうな道はなくなっていました。

先に進みました。

いぼ地蔵はなく、冷蔵庫が…。

冷蔵庫の近くには靴が…。

軽自動車までありました。
結局、いぼ地蔵はありませんでした。

スポンサード リンク
水山沢の滝、いぼ地蔵の写真(サムネイル)
水山沢の滝、いぼ地蔵の写真です。サムネイルになっているので、小さな写真をクリックすれば、大きな写真になります。ちなみに、写真は、どのような感じの史跡などなのかの参考にしていただくために公開しているので、それほど大きな写真ではありません。
・横向きの写真:幅640ピクセル×高さ480ピクセル
・縦向きの写真:幅480ピクセル×高さ640ピクセル
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
※)写真の著作権は放棄していません。無断の利用は固く禁止させていただいております。
(文責、写真:Ishizaki Hideho)




















