北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)

「北千住駅」から「千住大橋」に至る道には、色々、歴史を感じさせる史跡があります。北千住の歴史散策とは、その史跡を巡る散歩のことです。よくこの地区のテレビで放映されているので、1度は、行ってみるといいですよ。ただ、思うほどのところではありませんけどね。北千住に買い物に来たときに、立ち寄るといいですよ。というわけで、まずは、北千住の歴史散策の詳細からです。

北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の風景写真 北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真
住所 東京都足立区千住旭町42の1
※)住所はカーナビで使ったり、GoogleやYahooの地図で場所を確認するために使うといいですよ。
駐車場 有料
料金 無料
一言 北千住には、奥の細道、矢立初めの地など歴史あふれる史跡があります。
同じ地区のホテルや旅館の一覧 日暮里のホテル・旅館
日暮里・足立のホテル・旅館
柴又のホテル・旅館
葛飾・柴又のホテル・旅館

スポンサード リンク


北千住の歴史散策のレポート

よくテレビ番組で、「北千住の歴史散策」が放映されているので、私も北千住駅に行ってみました。ルートは、「各線、北千住駅→千住大橋」です。というわけで、レポートを。

北千住駅から千住大橋方面に歩いていくと、色々な史跡!?があります。以下の写真は、倉ですかね!?



そろそろ千住大橋かなと思ったとき、源長寺を発見。



境内に入ると、駒犬が。



小さな神社ですが、千住大橋に行く途中にあるので、立ち寄るといいですよ。



そして、魚市場の隣に、「奥の細道、矢立初めの地」を発見。



松尾芭蕉は、ここから出発したそうです。



そして、千住大橋へ。
千住大橋には、以下の写真の場所があります。



ここの壁面には、色々なものが描かれています。





それにしても、いい天気でした。



というわけで、北千住の歴史散策は終了です。
テレビで見たほど、歴史の匂いはしませんでしたが、北千住駅に買い物に来たときに、ついでに周ってみるといいですよ。

スポンサード リンク


北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真(サムネイル)

北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真です。サムネイルになっているので、小さな写真をクリックすれば、大きな写真になります。ちなみに、写真は、どのような感じの名所なのかの参考にしていただくために公開しているので、それほど大きな写真ではありません。

・横向きの写真:幅640ピクセル×高さ480ピクセル
・縦向きの写真:幅480ピクセル×高さ640ピクセル

北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真1 北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真2 北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真3
北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真4 北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真5 北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真6
北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真7 北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真8 北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真9
北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真10 北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真11 北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真12
北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真13 北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真14 北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真15
北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真16 北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真17 北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真18
北千住の歴史散策(源長寺、奥の細道、千住大橋)の写真のサムネイル写真19

※)写真の著作権は放棄していません。無断の利用は固く禁止させていただいております。

(文責、写真:Ishizaki Hideho)


「東京都が大好き!」のトップページ