二荒山神社へバーチャル旅行に行こう!

二荒山神社は、大己貴命(大国様)を主祭神とする神社で、縁結びで有名です。近くに、縁結びのご神木もあるので、特に、カップルにお勧めです。
二荒山神社は、縁結び以外にも、色々な見所があります。
具体的には、「桜門」「本殿・拝殿」「高野槙」「唐銅燈籠(化燈籠)」「大国殿」「円石」「お菓子の神様」「二荒霊泉」ですが、詳しくは、このページをご覧になってくださいね。
というわけで、二荒山神社のレポートです。

スポンサード リンク


二荒山神社のレポート

二荒山神社の入口には、「桜門」があります。



桜門をくぐると、「本殿・拝殿」があります。



そのすぐ奥にあるのが「高野槙」という樹齢千年の木です。



そのすぐ近くに、国定指定重要文化財「唐銅燈籠(化燈籠)」があります。
よく見ると、本当に、切り傷があります。



唐銅燈籠(化燈籠)の隣にも、燈籠があります。



そして、そのすぐ近くに「大国殿」があります。
大国殿では、二荒山神社の主祭神である大己貴命(別名、大国主命)が祭られています。また、「招き大国」の絵も飾られています。



大国殿の隣には、「円石」があります。
円石の看板には、以下のように書かれています。

人の心を丸く角をたてず、おだかやかに生きれば、自然に人は幸せになれます。

いいことを書いていますよね。



すぐ近くに、「お菓子の神様」です。
ちなみに、お菓子の神様の正体は、大国田道間守とのことです。



そして、更に奥へ。


二荒山神社の二荒霊泉へ

有名な見所の二荒霊泉の入口です。



そして、「二荒霊泉」に到着。
二荒霊泉は、薬師霊泉(眼病に効く)と、酒の泉(名酒の元)を合わせた清水です。「若水」「酒水」「知恵の水」の3つがあります。
自由に飲めて、持ち帰りもできますよ。



というわけで、二荒山神社のバーチャル旅行は、どうでしたか。

(レポート:hide)

日光観光のトップページ