世界遺産「日光の社寺」のその他の見所

世界遺産「日光の社寺」のその他の見所を徹底的に解説しています。

世界遺産「日光の社寺」のその他の見所の風景
一言 世界遺産「日光の社寺」のその他の見所を徹底的に解説しています。日光観光の前の情報収集などにご利用ください。
詳細 なし
写真 世界遺産「日光の社寺」のその他の見所の写真
宿泊予約 鬼怒川温泉のホテル・旅館
鬼怒川温泉・川治温泉のホテル・旅館
今市のホテル・旅館
川治温泉のホテル・旅館
中禅寺温泉のホテル・旅館
中禅寺湖のホテル・旅館
中禅寺湖・奥日光のホテル・旅館
日光のホテル・旅館
日光・霧降高原のホテル・旅館
日光湯元のホテル・旅館
日光湯元温泉のホテル・旅館
霧降高原のホテル・旅館

スポンサード リンク


世界遺産「日光の社寺」のその他の見所

世界遺産「日光の社寺」のその他の見所です。その他といっても、「神橋」「四本竜寺、本宮神社」「縁結びのご神木」「常行堂、法華堂」「日光東照宮宝物館」など結構、しっかりした観光スポットですよ。 というわけで、日光の社寺のその他の場所の見所を一覧にしてみました。

写真 紹介文
神橋
大谷川に架けられた橋です。橋の長さは28m、幅は7.4m、水面からの高さは10.6mあります。奈良時代に架けられ、江戸時代初期に完成しました。
世界遺産「日光の社寺」の入口
神橋の近くにある世界遺産「日光の社寺」の入口です。
四本竜寺、本宮神社
青竜、朱雀、白虎、玄武の4神守護の霊地であると考えた勝道上人が、奈良時代の766年に建立したお寺です。観音堂と三重塔は江戸時代に再建されました。
表参道
日光東照宮へと続く道です。東照宮春季例大祭の流鏑馬は、表参道を舞台にしています。
上新道
日光東照宮と二荒山神社を結ぶ道で、合計37基の燈籠が並べられています。
縁結びのご神木
縁結びのご利益があるとされているご神木です。カップルは、訪れて損はないと思いますよ。
常行堂、法華堂
見所は、常行堂と法華堂を結ぶ渡り廊下です。2つの堂が渡り廊でつながっているのは珍しく、ここと比叡山とでしか見ることができません。
なお、2つの堂が渡り廊下でつながっていることから、「二つ堂」または「担い堂」とも呼ばれることがあります。
下新道
表参道と二荒山神社および輪王寺大猷院を結ぶ道です。杉に囲まれており、道沿いには、小川もあり、清涼感があふれています。
日光東照宮宝物館
徳川家康の遺品、奉納品などが展示されている宝物館です。「南蛮胴具足」などの宝物も収蔵されています。


(レポート:hide)

日光観光のトップページ
格安宿